畳のお手入れ

畳にこんな扱いしていませんか?

カーペットを敷いている

カーペットを畳の上に敷いてしまうと、畳との間に湿気がこもり、カビが繁殖することがあります。

ゴミが溜まっている

食べかすや埃、髪の毛、フケなどの細かいゴミが溜まると、畳にダニが繁殖します。

直射日光が当たっている

畳に強い直射日光を長時間当ててしまうと、畳の水分がなくなり、カサカサして傷がつきやすくなってしまいます。

キャスター付きの椅子を置いている

キャスターの摩擦で畳に傷がつき、ささくれができたり、穴が空いたりしていまいます。

お手入れのコツ

掃除機のかけ方

畳の目に沿ってゆっくりかけることがコツです。掃除機についたブラシがごみや埃を書き出し、清潔な畳を保つことができます。ダニやカビの予防にも繋がります。

ぞうきんのかけ方

畳に水分は厳禁です。畳が黒く変色してしまいます。必ず乾いたぞうきんか、硬く絞ったぞうきんにしましょう。

液体をこぼしてしまった!!そんなとき

畳に液体をこぼしてしまったら、まずは乾いた布でふき取ります。そのあと、硬く絞ったぞうきんでふき取ります。

畳が水分を吸ってしまった場合は、小麦粉やベーキングパウダーをふりかけ、粉末に水分を吸わせます。粉末は掃除機や、コロコロクリーナーで取り除いてください。

風を通すと湿気もすっきり

普段のお手入れでは、窓を開けて換気をするだけでも十分ですが、換気をしていても畳がしめっていると感じた場合は、天日干しをしたり、畳と床の間をあけて換気をしたりすると、カビ発生の防止になります。

畳の外し方

コルク抜きを回しながら、畳に差します。イグサとイグサの間に差すことがコツです

少し力を入れて持ち上げます。

畳と床の間にコップや、缶で畳を支え、換気をします。床にゴミが置いていることもあるので、掃除機をかけてください。

こんな症状が見つかったら

畳をお手入れしていると、こんな症状に気づくかもしれません。ご家庭でできる対処方法と畳屋に連絡した方がいい場合をご紹介します。

シミ・カビ

原因

飲み物をこぼして拭き取りが甘かったり、長期間家具を置いたままにして、湿度が高い状態が続いたりしたときには、シミやカビが発生します。家具をどかしてみたら、カビが生えていた!という事態も少なくありません。

対処法

シミの予防には、液体をこぼした場合はすぐに拭きとることが大切です。カビが発生した場合は、消毒用のアルコールで拭きとります。畳を拭いた後は、除湿器やエアコンなどで機械的に部屋全体を乾燥させてください。 シミが残ってしまった場合、ご家庭完全に取り除くことは難しいため、表替えが必要になります。

擦り切れ

原因

畳は経年劣化や摩擦で、イグサの表面が剥がれ、衣服に付着したり、毛羽立ってきたりします。家具を引きずって移動したり、キャスター付きの椅子を使用することで、劣化は激しくなります。

対処法

できるだけ、強い摩擦は与えないようにしてください。穴が空いたり、ささくれが刺さって痛いなど、不快感がある場合は、畳屋に連絡して、畳表を裏返ししたり、畳を張り替えたりする必要があります。

畳価格表

手入れをしていても、経年劣化で修理や入れ替えが必要です。人をおもてなしするのにぴったりな畳から、交換しやすい手頃な価格のものまであります。 畳のグレードの違いは、イグサの長さと一枚のゴザに使用されているイグサの本数です。イグサの密度の高い畳は耐久性に優れています。

グレード 価格 耐久性
最上級品(長さ140cm 一畳:7000本) 15,000 ★★★★★
最上級品(長さ130cm 一畳:6500本) 11,000 ★★★★★
上級品(長さ125cm 一畳:5500本) 9,000 ★★★★
上級品(長さ120cm 一畳:5000本) 7,800 ★★★
中級品(長さ115cm 一畳:4500本) 6,500 ★★
普及品(長さ115cm 一畳:4500本) 5,000
MIGUSA 14,000 ★★★★★
健やかおもて 9,500 ★★★★★

※畳表を替える場合の値段です。新しい畳にする場合は、畳表の料金に加えて一畳5,000円いただきます。

修理・表替えが必要になった場合

お問い合わせ

  

畳の修理のことなら、何でもお問い合わせください。質問でも構いません。お気軽に相談してください。

現場確認

お問い合わせの際、伺った日時に当社のスタッフがへ伺います。畳の状態の確認・計測し、施工の流れと完成イメージをお伝えします。ここでお見積りと施工日のスケジュールが決定します。

畳の施工

畳の施工当日、大きな家具などの移動は当社のスタッフが無料で行いますのでご安心ください。畳の修理の間は、床に扇風機をかけて乾燥させたり、掃除機をかけたりしてください。

家具の移動①

畳を入れ替えるときは家具の移動をしておかなければ……と思われるお客様は多いのですが、家具の移動は職人が行います。お任せください。

家具の移動②

小さな畳と“かぐすべーる”を使用して家具を移動させます。

お支払い

畳の導入が終わりましたら、お支払いをお願いします。